ニュースリリース
今回のウェビナーは、テレビ番組のIPコンテンツ、広告、マーケティング的価値を表現する様々なアプローチを詳しくご紹介いたします。
良質なプロコンテンツであるテレビ番組は、IPコンテンツとしてはもちろん広告コミュニケーションの場としても関心が高まっています。そこで必要となるのが「その価値を示す指標」です。視聴率は番組のリーチパワー、つまり視聴者の規模表現に最適ですが、テレビ番組の価値はそれだけではありません。
今回のウェビナーでは、テレビ番組の価値表現アプローチを様々な視点からご紹介。各アプローチのスペシャリストを交えたトークセッションで、IPコンテンツとして、広告出稿先として、ひいてはコンテンツマーケティングでの価値まで、テレビ番組の価値を様々な角度で掘り下げる60分です。
こんな方にオススメ
- メディアプランニング業務にかかわる方
- IPコンテンツの提供・販売にかかわる方
- テレビ番組の潜在的な価値をPRしたい方
- テレビ番組を軸にコミュニケーション戦略を検討したい方
セミナー概要
タイトル
「視聴率"だけ"じゃない、テレビ番組の価値を表現する4つのアプローチ」
開催日時
2025年12月9日(火)14:00~15:00
開催形式
Zoom配信(ライブ配信)
(事前登録をいただければ、Zoomアカウント登録不要で聴講いただけます)
講演内容
- テレビメディアへの期待価値とは
- テレビ番組の価値表現アプローチの具体策 ~視聴者プロフィール、マッチング、完視聴者率、バズについて語り尽くす~
- さらなる価値表現アプローチの追求
- まとめ・クロージング
スピーカー
松本 大輝
株式会社ビデオリサーチ
ネットワークユニット 西日本グループ 関西支社
鈴木 康之
株式会社ビデオリサーチ
ビジネスデザインユニット 視聴データビジネスグループ GM
重光 ゆみ
株式会社ビデオリサーチ
ビジネスデザインユニット 視聴データビジネスグループ
茅野 恭平
株式会社ビデオリサーチ
テレビ・メディアコンテンツユニット テレビグループ
司会
吉田 正寛
株式会社ビデオリサーチ
ビジネスデザインユニット シニアフェロー
留意事項
- 定員500名となります。定員になり次第締切らせて頂きますのでお早めにお申込みください。
- お申込み頂いた方には、後日アーカイブ配信のご案内をいたします。
上記日時でのご参加が難しい場合は、お申込みの上アーカイブ配信をご覧ください。 - ご登録後、ウェビナー参加確認メールが届きます。1日経っても届かない場合はお問い合わせください。
- 競合企業や個人の方、転送メール経由のお申込みは、事務局判断で参加をお断りする場合があります。予めご了承ください。
- プログラム内容や所要時間は変更となる場合があります。