STREAMO(ストリーモ)
コネクテッドTV(CTV)やPC・モバイルでの動画配信プラットフォーム=STREAM(ストリーム)利用を測定し、生活者のテレビ放送・動画の視聴行動を可視化・分析できるサービスです。
本サービスはこんな方におススメです
・テレビ放送×動画配信プラットフォーム利用でのメディアを横断したプランニングを行いたい方
・自宅内におけるコネクテッドTV(CTV)の利用状況を、テレビ視聴率と同じように見てみたい方
・PCやスマホ、タブレット端末での動画配信プラットフォーム(TVer、prime video、YouTube、Netflixなど)の利用状況を可視化したい方 など
詳細はお気軽にお問合せください
CTV&スマートデバイスの動画利用を"見える化"する「STREAMO」
サービスポイント
![]() |
「テレビ×動画」の効果的なプランニングをサポート 「特定の動画配信プラットフォーム利用者が好むテレビ番組」「テレビ視聴量の少ない人が利用している動画配信プラットフォーム」などを分析することで、テレビ放送視聴と動画配信プラットフォーム利用を掛け合わせたプランニングに活用することができます。 |
![]() |
「テレビ視聴率」のサンプルベースで動画の利用実態を把握可能 統計学に基づいた代表性がある視聴率サンプルのため、世の中の動画配信プラットフォーム(※)利用実態を偏りなく把握できます。 (※) TVer / prime video / YouTube / Netflix etc. |
![]() |
モバイル端末での動画配信プラットフォーム利用も可視化 PCやスマートフォン、タブレットも測定しているため、自宅内の動画配信プラットフォーム利用を、デバイス別、ターゲット別、時間帯別に把握できます。 |
サービス提供形態
「STREAMO」では「サブスクリプション」形式と「スポット」形式のいずれもご用意しています。
ASPツール「STREAMO ASP」でのご提供。
ブラウザからログインし、いつでもお好きなときに、いくらでもご利用いただけます。
お客様のご要望をお伺いの上、当社の豊富なデータとノウハウを活かした分析レポートをご提供します。
データ提供地区:2025年度より、対象エリアを全国32地区に拡大
スポット形式のレポート提供プランにて、全国規模での戦略立案はもちろん、特定の地区をピックアップしたエリア分析・比較もできるようになりました。
【分析可能エリア】
全国(32地区計)/地区別(関東、関西、名古屋、北部九州、札幌、仙台、広島、静岡、長野、福島、新潟、岡山・香川、熊本、鹿児島、長崎、金沢、山形、岩手、鳥取・島根、愛媛、富山、山口、秋田、青森、大分、沖縄、高知、宮崎、山梨、福井、佐賀、徳島)
「STREAMO(ストリーモ)」サービスご利用までの流れ
「STREAMO(ストリーモ)」サービスの利用をご希望の場合、まずはお問合せください。

当社営業担当より、ご利用用途や使用範囲等をお電話またはオンライン会議にてヒアリングさせていただきます。

STEP2でお伺いした内容を踏まえ、お見積りをご提示いたします。
ご利用開始 or ご提供

ご利用金額合意後、ログイン用アカウントの発行等が完了次第、ご利用開始、又はレポートをメールにてご納品します。
詳細はお気軽にお問合せください
調査レポート「VOD利用実態レポート」のご案内
コネクテッドTV(CTV)やAVOD、SVODといったVODの利用実態を、テレビ放送の視聴も含めて包括的に分析したレポートもご提供しています。



レポート名
このレポートで分かること
■コネクテッドTVがどれくらい普及しているか
■スマートフォン等で動画がどれくらい見られているか
■デバイス別×ターゲット別の利用時間帯
など
こんな方におすすめ
✔広告出稿やコンテンツ配信に関わっている方
✔テレビ×デジタルでのメディア横断プランニングを行いたい方
✔最新のメディア利用状況を知りたい方
調査概要詳細
サービス名 | STREAMO(ストリーモ) | |
---|---|---|
提供期間 | 2024年4月~ ※全国(32地区計)ならびに地区別:2025年4月~ | |
測定方法 | テレビ視聴率調査対象世帯に対し、従来の視聴率測定機に加え、動画測定用のセンサーを新たに設置することでコネクテッドTVやPC・モバイル端末別での動画視聴を測定 ※計測範囲は原則動画配信プラットフォーム単位 |
|
提供方法 | ①ASPサービスでのご提供 ※関東のみ ②スポット集計、個別の特別分析(集計データ納品) |
|
提供地区 | 2024年4月~関東地区 2025年4月~全国(32地区計)ならびに地区別 |