SoDA(ソーダ)
定額制動画配信プラットフォーム(SVOD)のエピソード単位の利用を測定し、日本・世界各国の生活者のコンテンツ視聴行動を可視化・分析できるサービスです。
本サービスはこんな方におススメです
・自社コンテンツをどのプラットフォーム(PF)に売るのがベストか分からない方
・動画コンテンツ調達時の判断材料が足りないとお感じの方
・プラットフォーマーと販売額の交渉をする際に、根拠となるデータが欲しい方 など
デジタル環境が発展し、多くのドラマやアニメなどの動画IPコンテンツがさまざまなプラットフォームで視聴されるようになりました。
コンテンツホルダーとプラットフォーム(PF)間での調整機会が増える一方、コンテンツを販売/調達する際に利用できるデータは意外と少ないとお聞きします。
そこでコンテンツホルダーにとっては【自社収益の最大化】につながる/プラットフォーマーにとっては【調達コンテンツの選定根拠】になる情報をとりまとめたのがSoDAです。
※SoDAはDigital i社との協業によりビデオリサーチグループにて代理販売している商品です。
詳細はお気軽にお問合せください
日本&世界各国のSVOD視聴状況がわかる「SoDA」
SoDA, a Video Research Service in Japan, provided by Digital i
サービスポイント
![]() |
コンテンツの視聴反響が分かる 自社/他社がSVODに配信したコンテンツが「どんな特性の契約者に観られたのか」 「どれくらいの注目を集めたのか」の分析により、コンテンツの視聴反響を活用した配信戦略が行えます。 |
![]() |
Netflix、prime videoなど各プラットフォームのトレンドが分かる 日本/世界のSVOD市場でよく観られた作品や盛り上がっているジャンルの可視化により、各プラットフォームの市場分析が行えます。 |
![]() |
コンテンツ 販売金額の根拠が持てる 「作品の視聴傾向」や「プラットフォームへの貢献度」など、ニーズに応じて個別に作成されたレポートを活用して、根拠となるデータをもとにした自社作品の販売金額設定や交渉が行えます。 |
サービス概要
「SoDA」では、ご利用目的に応じたメニューを各種ご用意しております。以下に一部アウトプット例をご紹介します。
【デモグラ分析レポート】
自社・他社コンテンツ視聴アカウント者の属性・世帯情報が把握できます。
【個別コンテンツ分析レポート】
自社・他社コンテンツの視聴実態(リーチ数、再生回数、エピソードごとの平均視聴者数など)が分かります。
【コンテンツランキングレポート】
世界各国・各プラットフォームの人気コンテンツが把握できます。
【視聴ジャンルシェア分析レポート】
世界各国・各プラットフォームの人気作品ジャンルが確認できます。
...etc
より詳しいレポートのアウトプットイメージ等は、サービス資料にてご覧いただけます。
レポートイメージ(抜粋)
「SoDA」による分析事例紹介
話題の「タイプロ」こと「timelesz project -AUDITION-」、Netflixで最も見られたエピソードは?
~データからみる「タイプロ」の盛り上がりと視聴者層の変化~
2024年、「Sexy Zone」から改名した「timelesz」が所属事務所史上初となる新メンバーオーディションを実施。
このオーディションに密着したドキュメンタリー番組「timelesz project -AUDITION-」はNetflixで世界独占配信され、注目を集めました。
2024年9月の配信開始~最終話配信後の2025年3月までの期間での総視聴回数はなんと3,265万回!
本事例では、1エピソードあたりの平均視聴人数や「タイプロ」視聴者が他に見ていた作品等を調べました。
「SoDA」サービスご利用までの流れ
「SoDA」サービスの利用をご希望の場合、まずはお問合せください。

当社営業担当より、ご利用用途や使用範囲等をお電話またはオンライン会議にてヒアリングさせていただきます。

STEP2でお伺いした内容を踏まえ、お見積りをご提示いたします。

ご利用金額合意後、レポート(PDFファイル)をメールにてご納品します。
調査概要詳細
サービス名 | SoDA(ソーダ) 英語表記正式名称:Streaming On Demand Analytics |
---|---|
提供社 | Digital i ※SoDAはDigital i社との協業によりビデオリサーチグループにて代理販売している商品です。 Digital i社 ホームページ:https://www.digital-i.com/ |
対象国 | 欧州:イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、スペイン、 北欧エリア(デンマーク・フィンランド・スウェーデン・ノルウェー 計)、 ポーランド、オランダ 中南米:ブラジル、アルゼンチン、コロンビア、メキシコ 北米:アメリカ、カナダ APAC:日本、韓国、オーストラリア |
対象プラットフォーム | 日本:Netflix、prime video 韓国:Netflix その他の国:Netflix、prime video、Disney+、HBO Max(一部の国のみ) |
対象デバイス | テレビ、スマートフォン、PC など |
取得データ | 各パネルのアカウント単位の視聴ログ |