【無料レポート進呈】3大キャリア提供スマホ決済サービスのCM出稿ピークはいつ?PayPay・d払い・auPAYのCMトレンドを探る

  • 公開日:
広告・マーケティング
#CM #CM出稿状況 #テレビ広告統計 #メディアプランニング #ライフスタイル #出稿事例 #広告
【無料レポート進呈】3大キャリア提供スマホ決済サービスのCM出稿ピークはいつ?PayPay・d払い・auPAYのCMトレンドを探る

【この記事はこんな方にオススメ!】
✅3大キャリア(ソフトバンク、ドコモ、au)のスマホ決済等ポイント経済圏関連情報を収集中の方
✅競合を含めた出稿状況から、各社のマーケティングプランや実態を把握したい方
✅テレビCMの出稿結果を様々な切り口で見たい方

1. 急速に普及しつつあるスマホ決済サービス

近年の新型コロナウイルスの影響から、店舗スタッフと来店客との接触を避けるため、各店舗でスマホ決済サービスが急速に普及していると考えられます。そのため、各社サービスは、その変化をビジネス機会と捉えてキャンペーンを実施し、積極的に広告出稿していると推察されます。
ビデオリサーチでは、スマホ決済サービスをはじめとする「ポイント経済圏」に関する様々なデータを収集・提供しています。そこで今回は、テレビCM出稿量が多い「PayPay」「d払い」「auPAY」の3サービスの関東地区での出稿状況を、当社の「テレビ広告統計」を用いて分析してみました。

【期間限定】無料レポート進呈キャンペーン中

2023年2月24日(金)までの期間限定で「ポイント経済圏比較レポート【スマホ決済篇】」を進呈しております。
詳しくは以下「詳細はこちら」よりご覧ください。

73127_bottun.png

2. 「PayPay」「d払い」「auPAY」のテレビCM出稿状況は?

(1)スマホ決済3サービスのテレビCM年別総出稿量

「PayPay」「d払い」「auPAY」のテレビCM年別総出稿量

【図1】は2019年〜2022年までのテレビCMの出稿推移になります。
テレビの出稿量は、19年〜21年は大きな伸びを示しています。2020年は新型コロナウイルス流行の第1波の年であり、モノや人との接触が懸念されたためスマホ決済サービスが急速に広がったと考えられます。22年は出稿が減少しましたが、これはスマホ決済サービスが一定程度世の中に浸透してきたためだと推察されます。
では2022年の出稿状況はどのようになっていたのでしょうか。出稿量の多い3サービス「PayPay」「d払い」「auPAY」に絞って、ビデオリサーチ「テレビ広告統計」の2022年最新データから確認していきます。

(2)スマホ決済3サービスのテレビCM出稿秒数割合(SOV)

スマホ決済3サービスのテレビCM出稿秒数割合(SOV)

スマホ決済3サービスのSOV(Share of Voice)を比較してみると、2020年は「auPAY」が約50%を占めており最も多く出稿していました。しかし2021年から大きく出稿量を伸ばした「PayPay」が3社の中で最もSOVが高くなり、2022年には7割に迫りました。「d払い」は3年間とも出稿の割合は19〜29%と、相対的に大きな変化はありませんでした。
次にスマホ決済3サービスの月別のテレビCM出稿で特徴があるかについてみていきます。

(3)スマホ決済3サービスのテレビCM月別出稿量

テレビCM月別出稿量(2022年)

まず「PayPay」は年間を通じて継続的に出稿しており、2月〜3月の新入学・新生活準備の時期と6月〜7月のボーナス・夏休みの時期に出稿の山がありました。CM内容としては2月から始まった『超PayPay祭』や、7月〜8月に開催された『夏のPayPay祭』などの大型ポイント還元キャンペーンや、クーポン利用促進キャンペーンのテレビCMが目立ちました。
一方「d払い」は夏休みの時期に出稿が集中しており、『最大全額還元キャンペーン』やドコモユーザー限定の『d払いステップボーナス』の告知CMを出稿していました。そして「auPAY」は2月〜3月の新入学・新生活準備の時期に出稿が多く、ポイント還元キャンペーンやクーポン利用促進キャンペーンなどの出稿が目立ちました。

(4)出稿タイムテーブルからみる、同一局におけるスマホ決済3サービスの出稿パターン

74467_04_06.png

スマホ決済3サービスの各キャンペーンにおける出稿タイムテーブルを同一局で比較してみました(【図4】〜【図6】)。
「PayPay」のキャンペーン『超PayPay祭』と「d払い」のキャンペーン『dポイント最大全額還元キャンペーン』の出稿パターンをみると、月〜日の朝から深夜まで出稿しており全日型となっています。オールターゲットでの認知の最大化によって、生活者だけではなく加盟店も含めた加入拡大を意図していると推察されます。一方、「auPAY」のキャンペーンは深夜中心で、若者をターゲットに出稿していると考えられます。

おわりに

今回はスマホ決済3サービスの出稿動向を様々な角度からみていきました。スマホ決済サービスの一定の浸透は進んだため、サービス間の競争がより激化し、今後も様々な形でマーケティング活動は活発に行われていくと考えられます。ビデオリサーチは、引き続き、その動向を注目していきたいと思います。

【期間限定】無料レポート進呈キャンペーン中

本記事でご紹介した「ポイント経済圏」動向はほんの一部です。
ポイント経済圏比較・市場規模推定サービス(β版)開発プロジェクトでは、2023年2月24日(金)までの期間限定で「ポイント経済圏比較レポート【スマホ決済篇】」を進呈しております。

レポートは無料で進呈いたします。
ご希望の方は、以下「詳細はこちら」より、フォーム内「お問合せ内容」欄に「ポイント経済圏比較レポート希望」とご記入の上、お申し込みください。

73127_bottun.png

【関連記事】
ポイント経済圏におけるスマホ決済、「一強」PayPayに迫るペイはあるのか?〜リサーチ会社による経済圏の市場規模比較調査〜
https://www.videor.co.jp/digestplus/market/2022/12/73127.html

【本記事で紹介したサービス】
・サービス名:ビデオリサーチ「テレビ広告統計
・調査時期:2019年〜2022年
※2022年12月データに関しては週報を使用しております。
・対象地区:関東

サービス一覧

関連記事