記事一覧
記事数: 1229件
-
行動ログで可視化されたテレビ番組のコミュニケーション効果
「サタナビっ!」(秋田朝日放送)オンエア後の来店効果をビデオリサーチlog-BLSで可視化。テレビ×行動ログによるマーケティング活用事例を紹介します。
-
猛暑・酷暑は生活者をどのように変えていくのか?これからの生活者変化をひと研究所研究員が予想!
本稿では、猛暑・酷暑が生活者に与える影響について、「日々の生活」「社会・文化」「価値観」の視点から整理し、これからどのような変化が起こりうるのか、ひと研究所の研究員が生活者に関する知見も踏まえて予想をしています。
-
ビデオリサーチ調べ!民放ドラマまとめ2012年~視聴率ランキング~
2012年の民放ドラマのリアルタイム視聴率ランキング20をご紹介しています。
-
【2012年】ロンドン五輪、W杯最終予選でサッカーに熱視線。R-1グランプリ準優勝のスギちゃん「ワイルドだろぉ」が大ブレイク|視聴率と社会の出来事まとめ
この記事は、「2012年の視聴率と社会の出来事まとめ」を紹介する記事です。2012年の年間番組世帯視聴率ランキングのほか、この年に放送された民放ドラマ、NHK朝の連続テレビ小説、大河ドラマや、1年間の出来事を知ることができます。
-
【小西 未来のハリウッドのいま、日本のミライ】「既定路線」だったパラマウント売却が危機に トランプ大統領の200億ドル訴訟で暗雲
米LA在住の映画ライター・映画監督の小西未来がハリウッドの最新情報を伝える連載『ハリウッドのいま、日本のミライ』。今回は「既定路線」だったパラマウント売却が危機に トランプ大統領の200億ドル訴訟で暗雲について取り上げます。
-
一番投稿されたテレビ番組は?2025年5月度X(旧ツイッター)ポスト数ランキング ~日本テレビ「Golden SixTONES」が2か月連続1位~
X(旧ツイッター)のポストを解析し、コンテンツの“視聴質”を表す「Buzzビューーン!」から、ポスト数のランキングをまとめました。ランキングからその月に話題になっていたテレビ番組を確認いただけます。
-
【25年5月版】ビデオリサーチ調べ!CM露出タレントランキングTOP20
ビデオリサーチは、テレビCMに多く出演したタレントを順位付けした「CM露出タレントランキング」を毎月更新。本記事ではトータル部門と急上昇部門のランキングを公開しています。
-
大型音楽特番の"視聴ジャーニー"から視聴者の楽しみ方を学ぶ ~映像視聴の生活者研究シリーズ~
本稿は、大型音楽特番の視聴ジャーニーの分析記事です。大型音楽特番の楽しみ方は多様化しており、事前の話題作りで気持ちが高まり、多角的に楽しめるコンテンツが揃っていることで視聴体験満足度も高まる可能性が見出せます。また、家族視聴による価値も重要といえます。
-
【25年5月版】広告主テレビCM出稿秒数ランキングTOP20
日本全国のテレビCM出稿状況を24時間365日収集しデータベース化しているビデオリサーチが、1か月間でテレビCM出稿が多い広告主をランキング形式で毎月ご紹介(関東地区)。テレビCM業界のトレンドを知りたい方におすすめです。
-
「Meta Festival Japan 2025」多方面からみえたパーソナライゼーションの重要性【イベントレポート】
デジタルマーケターにとって重要な要素の1つであるデザイン。この記事では、「デザイン4大原則」について実務での活用事例を交えて紹介しています。