今、子どもにウケるキャラクターは?~「ドラえもん」に迫る「すみっコぐらし」!大人も懐かしむ 「ゲゲゲの鬼太郎」&「ピングー」が人気急上昇~

  • 公開日:
生活者データ
#Kids/ex #キャラクター #ランキング #子ども #生活者データ #若者
今、子どもにウケるキャラクターは?~「ドラえもん」に迫る「すみっコぐらし」!大人も懐かしむ 「ゲゲゲの鬼太郎」&「ピングー」が人気急上昇~

記事の中でご紹介しているサービスはこちら 
【Kids/ex】   

子どもが選ぶ、人気キャラクターランキング2018

あまり知られてない(?)かもしれませんが、当社では毎年、3~12歳の子どもを対象にキャラクターに関すること、そして子どもの好みや普段の生活のことを調べた「Kids/ex(キッズエクス)」という調査を実施しています。
この調査では、往年のものから最近人気をグイグイのばしているものまで150を超えるキャラクターの認知度や好意度に加え、グッズ所有有無や親の買い与え意向まで、様ざまな切り口で調べています。
今回は、その最新データから、皆さんの関心が最も高そうな項目「好きなキャラクター」ランキングTOP10をみてみました。

kidsex-1.png

【画像をクリックで拡大】

3~12歳男女全体でみると、TOP3は昨年からの変動が無く、1位「ドラえもん」、2位「ミニオンズ」、3位「ピカチュウ」という結果になりました。
男女別にみると、全体的に男の子はポケモンをはじめとするゲームキャラクターが多いのに対し、女の子はディズニーキャラクターが多くランクインしていることが分かります。

また、前年順位と比べてみると、男の子は前年から大きな変動はみられませんが、女の子では「すみっコぐらし」が前年16位から1位(ドラえもんと同率)に急浮上!「リラックマ」でおなじみのサンエックス社が手がける「すみっコぐらし」は、専門店「すみっコぐらしショップ」も増え、18年末には「すみっコぐらし検定」なるオリジナルの検定試験が東京・大阪で開催されるなど、人気に勢いが感じられます。そのことが、今回の調査データからも裏付けられる結果となりました。

2017→2018で好意度があがったキャラクターを詳しくみてみよう

企業にお勤めの皆さまの中には、「自社の商品とコラボするならどのキャラクターがいいのだろう」とお悩みの方もいらっしゃることでしょう。前段で「好きなキャラクター」TOP10をご覧頂いたところで、次は「すみっコぐらし」のように今「人気をあげているキャラクター」のトレンドをみていきます。
以下は、2017年と比べて、2018年に「好きなキャラクター」のスコアが大きく上昇したキャラクターTOP5をランキング化したものです。

kidsex-2.png

【画像をクリックで拡大】

びっくりされた方も多いのではないでしょうか。なんと1位は男女ともに昭和生まれの皆さんもよくご存知の水木しげる作品、「ゲゲゲの鬼太郎」なんです!
この結果は小さなお子さんがいらっしゃる方からすると「そんなの簡単に想像できる」そうで、2018年4月よりフジテレビで日曜朝9時からテレビ放送されており、キッズの間でもハマる子が続出しているようです。男女全体、女の子3位の「ピングー」もNHK Eテレで2017年10月からテレビ放送されていることがランクインの要因と考えられそうです。
また、男女全体5位、女の子4位の「ピーターラビット」は2018年5月に実写映画が公開とともに、男の子2位の「コラショ」(ベネッセ「進研ゼミ小学講座」イメージキャラクター)も2019年2月に初のアニメ映画が公開されるということで、生誕20周年に向けた盛り上がりを見せています。このようにみると、地上波テレビや映画の公開による反響が非常に大きいことがよく分かりますね。

男の子を学齢別に詳しくみると

子どもの興味は学齢によって大きく変わってきます。さらに深堀りし、今度は学齢別で、2017年と比べて、2018年に「好きなキャラクター」のスコアが大きく上昇したキャラクターTOP5を見てみましょう。

kidsex-3.png

【画像をクリックで拡大】

未就学児2位には「すみっコぐらし」がランクイン。女の子人気の高い「すみっコぐらし」ですが、癒し系の見た目からか小さなお子さんには男女問わず人気があがっているようです。
学齢を追ってみると、小学校低学年では、進研ゼミ小学講座のイメージキャラクターである「コラショ」、中学年ではTOKYO MXでテレビ放送中の「かいけつゾロリ」、高学年ではライバルキャラの「ヴェノム」を主役とした映画「ヴェノム」の大ヒットが記憶に新しい「スパイダーマン」が上位にランクインするなど、好みの違いが色濃く反映されていますね。

女の子を学齢別に詳しくみると

kidsex-4.png

【画像をクリックで拡大】

未就学児・小学校低学年の1位はともに「すみっコぐらし」。中学年の1位になった「ぼのぼの」は、これもまた「なつかしい」と感じた読者の方も多いことでしょう。30年以上前、1986年に漫画で始まった ぼのぼのは1995年にアニメ化され、そして2016年より再びフジテレビでテレビ放送が始まっています。2017年末~2018年にはコラボグッズショップやカフェのオープンなど、イベント等も実施されており人気が再燃しているようです。
中学年3位、高学年4位には「お買いものパンダ」(楽天のイメージキャラクター)がランクイン。高学年のランキングをみると、クリエイターズスタンプが大人気の「うさまる」も2位に入っており、スマホの利用が高まってくる学齢になるに従い、LINEの影響で好きになるキャラクターも変わってきている可能性が考えられそうですね。

おわりに

今回は「好きなキャラクター」にスポットを当てた調査結果を紹介しましたが、「Kids/ex」ではその他にも様ざまな子どもに関する詳細情報を調査しています。子ども関連のマーケティングをより精緻に行いたい方、ご興味をお持ちの方はぜひお気軽にお問合せください。

■データソース:ビデオリサーチ 子どもの生活とキャラクターに関する調査「Kids/ex」
 (2017年/2018年10月実施) 
■調査対象者:男女3-12歳(父母または父母代行者の代理回答) 
■対象エリア:東京50km圏
■調査方法:電子調査票による調査


【「Kids/ex」分析事例のご紹介】
友達みたいな親を持つと、子供は「個室」が欲しくなる!?~親子関係が子供の趣味・嗜好に及ぼす影響を探ってみた~

記事の中でご紹介しているサービスはこちら 
【Kids/ex】   

サービス一覧

関連記事