img img
img img
img
img
img
img img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
お問い合わせ
お問い合わせ
マーケット
2023年07月12日

【タレントイメージ調査100回達成】過去50年の人気タレントを総括する

田中雄志
メディア・コミュニケーション 事業ユニット ACR・メディア推進グループ
田中雄志

【タレントイメージ調査100回達成】過去50年の人気タレントを総括する

作成日:2023年7月12日
最終更新日:2023年8月29日

【もくじ】

1. 最新調査では「サンドウィッチマン」と「綾瀬 はるか」が人気1位
2. 過去100回、歴代人気ランキング 「明石家さんま」と「綾瀬 はるか」に栄冠
3. タレントに関するランキングデータや分析をご希望の方に「タレントイメージ」

1973年に開始した「タレントイメージ」調査は、今年で50年を迎え、調査実施(年2回)は100回を超えました。今回これを機に、半世紀にわたる調査結果から歴代人気タレントを紹介します。

1. 最新調査では「サンドウィッチマン」と「綾瀬 はるか」が人気1位

はじめに、最新の2023年の2月度調査結果を紹介します(図1)。
男性タレントでは「サンドウィッチマン」が9度目のトップ、2位「大谷 翔平」、3位「阿部 寛」となっています。一方、女性タレントでは、「綾瀬 はるか」が1位で、これで通算15回目となっています。2位は「新垣 結衣」で4回連続での同順位獲得、3位は「天海 祐希」でした。

2023年2月度調査 男女タレント人気度TOP3

2. 過去100回、歴代人気ランキング 「明石家さんま」と「綾瀬 はるか」に栄冠

ここからは、過去100回の人気タレントの歴史を振り返っていきます(図2)。
男性タレントでは「明石家さんま」が1位獲得回数で通算20回を数え、歴代1位に輝きました。1980年代後半から、バラエティ番組のみならず『男女7人』シリーズなどのドラマ出演で人気を博し、通算20回もの首位を記録しています。今でも、その活躍と輝きを失っておらず、驚くべき人気といえるでしょう。歴代2位は「所ジョージ」(通算12回)で、80年代後半から途切れることなく上位に名を連ねています。1955年生まれの両者が時代を越えて長く支持されていることがわかります。3位は「阿部 寛」「王 貞治」(通算10回)の両名がランクインしました。最新調査で1位となった、「サンドウィッチマン」も、 現時点で通算9回と追随しており、記録が更新されるか注目です。

女性タレントでは「綾瀬 はるか」が歴代1位となりました。2012年に初めて1位を獲得してから、最新調査までで通算15回1位を獲得、今の時代を象徴するタレントといってもいいでしょう。ドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』でブレイクし、その後、大河ドラマ『八重の桜』 での主演など、ドラマや映画に数多く出演しています。2位は「大原 麗子」「山口 智子」(通算13回)の両名で、往年の人気タレントが並びました。

本来、人気度は男女や年齢によって異なる傾向がみられるものですが、今回紹介したタレントはそれらの特性に関わらず、オールターゲットで人気があることが明らかになりました。

タレントイメージ調査100回記念 歴代タレントイメージ調査年表

タレントに関するランキングデータや分析をご希望の方に「タレントイメージ」

タレントイメージ」調査では、上記以外のタレントについても多数結果を採録しています。
急なご入用にも便利な、最短翌日提供のスポット利用プランもございます。ご興味お持ちいただいた方は以下よりご案内資料をダウンロードいただくか、お問い合わせ下さい。
(ウェブサイトや記事への転載についてのご相談はこちらです)

talentimage_banner.png


  案内資料をダウンロード    お問い合わせ

※この記事はVR Digestで紹介した内容を編集したものです。

サービス一覧

サービスやデータに関するご相談はこちら
pagetop