やきそばかおるの記事一覧
記事数: 87件
-
ラジオを盛り上げていくために、外に出て、心で交わり、発信したい AIR-G' FM北海道 アナウンサー 森本 優さん
AIR-G' FM北海道 アナウンサー 森本 優氏 「ラジオが好き」という純粋な気持ちを胸にAIR-G'の門を叩いた森本さん。入社から5年が経つ今、彼はAIR-G'の"顔"の一人となっている。番組パーソナリティとして、制作者として、ラジオを愛する一個人として。持ち前のフットワークの軽さを武器に駆け巡り、その人間力と真心は、リスナーやスポンサー、同業者たちをも魅了していく!至極のインタビューをお届
-
【 ラジオレコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO】〜パーソナリティの「好き」が溢れる番組〜
ラジオ レコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO 第18回 4月22日(月)、早朝4時50分頃... ラジオから、生放送で女性がすすり泣きをしている音が聞こえてきました。起き抜けでラジオをつけた方は、驚いたに違いありません。 すすり泣きの主は、MBSラジオ『あどりぶラヂオ』で喋っていた新田佳津子さん。 新田さんはMBSテレビ『ちちんぷいぷい』ではADを担当しているほか、パーソ
-
【 ラジオレコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO】〜意外!? 20代のパーソナリティが大活躍!〜
ラジオ レコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO 第17回 「いやぁ~、今週はFM沖縄の又吉里香さん、ラジオ沖縄の小橋川響さんをお呼びしまして、3時間まるまる、アニメ特集で~す!」 4月に入ったばかりの土曜の昼下がり。沖縄のRBCiラジオから嘉大雅(よしみ・たいが)アナウンサーの嬉しそうな声が聞こえてきました。アニメが大好きで、入社以来ずっとアニメの番組を立ち上げたいと思って
-
【 ラジオレコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO】〜ネタが無くても参加できる!クイズ番組〜
ラジオ レコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO 第16回 「ペンネーム◯◯さんには865円、◯◯さんには536円をお送りします」 私が中学生だった80年代後半、私がよく聴いていた夜のワイド番組ではネタが採用されると面白さに応じて、現金が送られていました。頑張ってネタを送れば、40円ほどのハガキ代が10倍以上になって返ってくるわけです。価格帯は500円~800円が多く、今にな
-
【 ラジオレコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO】〜ラジオ×異ジャンルのユニークな番組〜 J-WAVEと劇団ゴジゲンがタッグを組んだラジオをテーマにした舞台『みみばしる』
ラジオ レコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO 第15回 突然ですが、「ラジオにハマっている度」チェックです。 毎週聴いているラジオ番組が2本以上ある ラジオ番組にメール(ハガキ、FAXなども含む)を送ったことがある ラジオ局主催の「ラジオまつり」などのイベントに行ったことがある 好きなパーソナリティがいる 出待ちをしたことがある YE
-
【 ラジオレコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO】〜親子・兄弟で仲良く放送〜 Kiss FM KOBE『ミュージックパフェ〜ダメ親子のふたりごと〜』他
ラジオ レコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO 第14回 「自分の名前、他に候補はあった?」 皆さんは、自分の名前を付ける時に、両親が挙げていた他の名前を尋ねたことがありますか? そんなことを聞くのは照れ臭く、知ったところで複雑な気持ちになるかもしれません。両親について知らないことばかり。進学を機にそのまま離れ離れに...という親子も多いかもしれません。 母親の約6割が「自
-
【 ラジオレコメンダー"やきそばかおる"の I love RADIO】『すき焼きサーブ』でギネス世界記録に挑むユニークな企画が面白い!〜ご当地感を共有できる番組〜
ラジオ レコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO 第13回 「すき焼きサーブ、ギネス記録、達成です!」 去る11月25日、マイクを通して発せられた一言です。 この日、FM ぐんまでは『オールぐんまdeすき焼きまつり ギネス世界記録R「すき焼きサーブ」に挑戦』(13時~13時55分)という番組が放送されました。 早速「すき焼きサーブ」が何なのか気になるところですが
-
エフエム青森 ワイド番組『ラジMott!』他【 ラジオレコメンダー"やきそばかおる"の I love RADIO】〜異色の経歴をもつ人たちの番組〜
ラジオ レコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO 第12回 「プロフィールをたくさん書いている人って、格好悪いよな~」 以前、10代の学生がSNSに書いているのを見て「ギクッ!」と思った一言です。 私はフリーランスで活動していることもあり、ツイッターのプロフィール欄には、「ここでアピールせずして、どこでアピールするんだ」と言わんばかりに、ビッシリと書いています。確かに"小説家
-
【 ラジオレコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO】〜長寿番組パーソナリティのルールとしきたり〜 ABCラジオ『おはようパーソナリティ 道上洋三です』他
ラジオ レコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO 第11回 「やきそばさんって、いつもラジオを聴いていて楽しそうだけど、何の仕事がメインなんですか?」とよく聞かれます。確かに、早朝から深夜まで、隙があればラジオを聴いているし、気がつけばラジオのことばかり考えています。もともと、ライターとして雑誌や単行本を作ったり、構成作家として音楽番組やバラエティ番組に参加したりしていました
-
AIアナウンサー 「ナナコ」の導入に各ラジオ局が興味津々!【 ラジオ レコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO】〜ラジオってこんなにおもしろい! AI活用の可能性と、ラジオの進化論〜
ラジオ レコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO 第10回 当メディア「Synapse」でも人気連載コーナー【ラジオレコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO】を執筆していただいている、やきそばかおる さん。毎回ラジオへの深い造詣と愛情で、今聴くべきラジオ番組をご紹介いただいています。今回の対談では、ラジオ 業界にも浸透しつつあるAI活用の実際と見えてい