【2025年最新版】嵐・二宮和也(ニノ) 歴代ドラマ視聴率まとめ

  • 公開日:
テレビ
#タレント #テレビ #ドラマ #ランキング #視聴実態 #視聴率
【2025年最新版】嵐・二宮和也(ニノ) 歴代ドラマ視聴率まとめ

アイドル・嵐としての活動だけではなく、俳優としても圧倒的な存在感を放つ嵐・二宮和也さん。日本アカデミー賞やギャラクシー賞など様々な賞を受賞し、演技派アイドルの代表格として、映画・ドラマの双方で活躍しています。中でも、主演を務めたテレビドラマは話題作揃いです。

この記事では、全国32地区ある地上波の各エリアで24時間365日、視聴率調査を行っているビデオリサーチが、二宮和也さん(ニノ)がこれまでに主演した連続ドラマの視聴率を、年代に分けてまとめています。
連続ドラマ初主演の「あぶない放課後」から、最新の主演作「ブラックペアン シーズン2」まで、二宮和也さん主演ドラマ12作品を一覧化し、作品の見どころを完全網羅しました。

ちなみに
ビデオリサーチの視聴率ページでは朝ドラや大河ドラマの歴代視聴率も紹介しています。
NHK朝の連続テレビ小説 歴代視聴率
NHK大河ドラマ 歴代視聴率

本記事でご紹介しているサービス【テレビ視聴率】

1. 1990年代~2000年代|二宮和也(ニノ)主演ドラマ視聴率一覧

1990年代~2000年代の二宮和也さん(ニノ)主演ドラマは全6作品です。

単位:%

年代 番組名 放送時期 放送局 主な共演者 最高視聴率
(世帯視聴率)
期間平均視聴率
(世帯視聴率)
1990年代~2000年代
月曜ドラマ・イン・あぶない放課後 1999/04/12~1999/06/21 テレビ朝日 渋谷すばる 9.1
2回:1999/04/19
8.1
金曜ドラマ・STAND UP! 2003/07/04~2003/09/12 TBS 山下智久、成宮寛貴、小栗旬、鈴木杏 14.0
初回:2003/07/04
10.3
木曜ドラマ・南くんの恋人 2004/07/08~2004/09/16 テレビ朝日 深田恭子 11.2
初回:2004/07/08
9.4
木曜劇場・拝啓、父上様 2007/01/11~2007/03/22 フジテレビ 高島礼子、横山裕、黒木メイサ 14.5
最終回:2007/03/22
13.2
金曜ドラマ・山田太郎ものがたり 2007/07/06~2007/09/14 TBS 櫻井翔、多部未華子 17.9
最終回:2007/09/14
15.4
金曜ドラマ・流星の絆 2008/10/17~2008/12/19 TBS 錦戸亮、戸田恵梨香 22.6
最終回:2008/12/19
16.6

※最高視聴率:連続ドラマの各放送回の中で最も平均視聴率が高かった番組の視聴率。番組単位で毎分の最高値を示したもの(毎分最高視聴率)ではありません。
※期間平均視聴率:連続ドラマ全放送回を通しての平均視聴率。
※ビデオリサーチ調べ【関東地区】

南くんの恋人(2004年/テレビ朝日 木曜ドラマ)

ある日突然16cmになってしまった恋人・ちよみ(深田恭子さん)と南くん(二宮和也さん)の、ピュアで切ないラブストーリー。内田春菊さんによる同名の漫画を原作とした本作品は、これまでに5度テレビドラマ化されています。二宮和也さん・深田恭子さんのダブル主演となる本作は、1994年に放送された武田真治さん・高橋由美子さん主演版に次ぎ、10年ぶり3度目のリメイク版となりました。
期間平均視聴率は9.4%、最高視聴率は初回の11.2%となっています。
主題歌は嵐の「瞳の中のGalaxy」。日本テレビ系「2004 アテネオリンピック」中継イメージソングに起用された「Hero」との両A面シングルとして発売。初週売上17.1万枚で、オリコン週間シングルランキングで初登場1位を獲得しました。

山田太郎ものがたり(2007年/TBS 金曜ドラマ)

二宮和也さん演じる、成績優秀・眉目秀麗・スポーツ万能という完璧さから学園の王子様と呼ばれるが実はド貧乏の高校生・山田太郎が、家族のために頑張るハートフルコメディドラマ。学園で太郎と人気を二分するクールな貴公子・御村託也を櫻井翔さんが演じています。
本作品は、二宮和也さんと、同じグループである嵐・櫻井翔さんのダブル主演作品。これまで嵐のメンバー5人で映画やスペシャルドラマに出演することはありましたが、嵐のメンバー2人が連続ドラマでレギュラー共演するのは初めてのことであり、大きな話題となりました。また、櫻井翔さんにとっては、TBSの連続ドラマ初主演作品となっています。本作が連続ドラマ初出演の多部未華子さんは、ヒロインの池上隆子役として出演。
期間平均視聴率は15.4%、最高視聴率は最終回の17.9%と、二宮和也さん主演ドラマの中でも高い視聴率を誇る作品です。
主題歌は嵐の「Happiness」。この曲がリリースされた2007年は、嵐がグループ初のドーム公演、および東京ドームでの初の単独公演を行った年でもあり、嵐の人気が一気に広がった年と言えるのではないでしょうか。

流星の絆(2008年/TBS 金曜ドラマ)

東野圭吾さんの大ヒット本格ミステリー『流星の絆』を原作に、脚本家 宮藤官九郎さんが自身の得意とする青春ドラマの要素を加え、兄妹の絆を描く感動作。幼少期に両親を何者かに殺された3兄妹が、真犯人を追い詰めるミステリーとなっています。三人兄妹の長男・有明功一を二宮和也さんが、次男の泰輔を錦戸亮さんが、末っ子の静奈を戸田恵梨香さんが演じ、3人を見守る刑事役を三浦友和さんが演じました。2008年度(第46回)ギャラクシー賞にて、本作品は「マイベストTV賞」を受賞、また二宮和也さんは本作品などでの演技を評価され「個人賞」に輝いています。
期間平均視聴率は16.6%、最高視聴率は最終回で22.6%となり、二宮和也さん主演連続ドラマの中で最も高い最高視聴率を記録しています。
主題歌には嵐の「Beautiful days」が起用されました。同じく嵐のメンバー・大野智さんが主演を務めた「魔王」の主題歌であった前作「truth」に続き2作連続、2クール連続でTBSの金曜ドラマ枠の主題歌を手掛けています。「Beautiful days」は発売1週目で35.2万枚を売り上げ、2004年に発売した「PIKA★★NCHI DOUBLE」から13作連続、通算20作目のオリコン週間シングルチャート首位獲得となりました。2008年度のオリコン年間シングルチャートでは、第10位にランクインしました。
また、挿入歌「ORION」を担当する歌手の中島美嘉さんは、本作で6年ぶりの連続ドラマ出演を果たしています。

2. 2010年代|二宮和也(ニノ)主演ドラマ視聴率一覧

2010年代の二宮和也さん(ニノ)主演ドラマは全3作品です。

単位:%

年代 番組名 放送時期 放送局 主な共演者 最高視聴率
(世帯視聴率)
期間平均視聴率
(世帯視聴率)
2010年代
フリーター、家を買う 2010/10/19~2010/12/21 フジテレビ 香里奈 19.2
最終回:2010/12/21
17.1
弱くても勝てます・青志先生とへっぽこ高校球児の野望 2014/04/12~2014/06/21 日本テレビ 麻生久美子、福士蒼汰、有村架純 13.4
初回:2014/04/12
9.9
日曜劇場・ブラックペアン 2018/04/22~2018/06/24 TBS 竹内涼真、葵わかな 18.6
最終回:2018/06/24
14.3

※ビデオリサーチ調べ【関東地区】

フリーター、家を買う。(2010年/フジテレビ)

「図書館戦争」シリーズなど、多くの人気作を生み出している有川浩さんのベストセラー小説を原作とした作品。3ヶ月で就職先を辞めた、夢なし、貯金なし、かい性なしのフリーターだった主人公の武誠治(二宮和也さん)が、とある出来事をきっかけに仕事に対する思いや家族再生の希望を見つけていく、温かくて優しい21世紀版の新たな社会派ホームドラマとなっています。誠治が働く土木現場で出会う先輩・千葉真奈美を香里奈さんが、うつ病になってしまった誠治の母親・武寿美子を浅野温子さんが演じました。
期間平均視聴率は17.1%、最高視聴率は最終回の19.2%で、二宮和也さん主演連続ドラマにおいて期間平均視聴率が最も高い作品となっています。
また、本作品は東京ドラマアウォード2011の連続ドラマ部門でグランプリを受賞、二宮和也さんは個人賞にて主演男優賞を受賞しました。大ヒットの反響を受け、連続ドラマ放送の翌年2011年には、原作にはないオリジナル脚本のスペシャルドラマも放送されました。
挿入歌は西野カナさんの「君って」、主題歌は嵐の「果てない空」でした。嵐の「果てない空」の初週売上は57.2万枚となり、デビューシングル「A・RA・SHI」の初週売上55.7万枚を抜いて、当時自己最高を記録。オリコン週間シングルチャートでの1位獲得は通算30作となり、通算30作での首位獲得はB'z・浜崎あゆみさんに続く史上3組目の快挙、また男性アーティストでは史上最速の記録達成となりました。

弱くても勝てます~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~(2014年/日本テレビ 土曜ドラマ)

二宮和也さんが初めての教師役に挑戦した、へんてこ教師がへっぽこ野球部とともに「勝利」を目指す、笑いと涙の青春学園ドラマ。二宮和也さんは、日本有数の進学校にやってきた、30歳目前だが新人教師という田茂青志役を演じています。野球部の生徒役には、福士蒼汰さんや有村架純さん、中島裕翔さん、山﨑賢人さん、間宮祥太朗さんなど、今を代表する俳優陣が多数出演していることにも注目です。原作は、髙橋秀実さんによるノンフィクション書籍『「弱くても勝てます」開成高校野球部のセオリー』。
期間平均視聴率は9.9%、最高視聴率は初回の13.4%となりました。
主題歌は嵐の「GUTS!」で、ドラマのストーリーをサポートするような、すべての青春に贈る嵐史上最強の応援歌となっています。応援団風の動きや、野球を表現した動きを取り入れた振付もポイント。「GUTS!」は初週売上50.1万枚となり、これにより嵐のシングル総売上は2000万枚を突破。男性アーティストによるシングル総売上2000万枚突破は、B'z、Mr.Children、SMAP、GLAYに次ぐ史上5組目の快挙です。また、2014年のBillboard Japan 年間ランキングにおいても1位を獲得しました。

ブラックペアン(2018年/TBS 日曜劇場)

「流星の絆」以来10年ぶりのTBSの連続ドラマ出演となった本作で、二宮和也さんは日曜劇場初主演となりました。海堂尊さんの小説『ブラックペアン1988』を原作とした本作品で、二宮さんは自身初の外科医役に挑戦。"オペ室の悪魔"と呼ばれる天才外科医・渡海征司郎を演じました。外科医としてのプライドを守ろうとする渡海が、大学病院という巨大な組織に立ち向かい、不正や隠された過去を暴いていく、痛快な医療エンターテインメントドラマとなっています。二宮和也さん演じる渡海が指導医となる研修医・世良雅志に竹内涼真さん、新人看護師・花房美和に葵わかなさん、心臓外科分野では世界的権威を持つ外科教授・佐伯清剛に内野聖陽さんなど、渡海を取り囲む強烈なキャラクターを豪華キャストが演じています。2024年にはシーズン2が放送され、二宮和也さんは渡海と瓜二つの別役、人も金をももてあそぶ悪魔な世界的天才外科医・天城雪彦を演じました。
期間平均視聴率は14.3%、最高視聴率は最終回の18.6%でした。
主題歌は小田和正さんがこのドラマのために書き下ろした楽曲、「この道を」です。

3. 2020年代|二宮和也(ニノ)主演ドラマ視聴率一覧

2020年代(2020年~2024年末)の二宮和也さん(ニノ)主演ドラマは全3作品です。

単位:%

年代 番組名 放送時期 放送局 主な共演者 最高視聴率
(個人視聴率)
期間平均視聴率
(個人視聴率)
最高視聴率
(世帯視聴率)
期間平均視聴率
(世帯視聴率)
2020年代
日曜劇場・マイファミリー 2022/04/10~2022/06/12 TBS 多部未華子 10.3
最終回:2022/06/12
7.9 16.4
最終回:2022/06/12
13.0
ONE DAY・聖夜のから騒ぎ 2023/10/09~2023/12/18 フジテレビ 中谷美紀、大沢たかお 4.8
初回:2023/10/09
3.3 7.8
初回:2023/10/09
5.4
日曜劇場・ブラックペアンシーズン2 2024/07/07~2024/09/15 TBS 竹内涼真、葵わかな 7.3
5回:2024/08/04
9回:2024/09/08
6.8 12.0
最終回:2024/09/15
11.3

※ビデオリサーチ調べ【関東地区】

マイファミリー(2022年/TBS 日曜劇場)

本作は、「グランメゾン東京」「TOKYO MER~走る緊急救命室~」など、日曜劇場枠の作品を多く手掛ける黒岩勉さん脚本のオリジナルストーリーです。富・名声・幸せな家庭をすべて手に入れ、誰もがうらやむ生活を送っていたゲーム会社社長・鳴沢温人(二宮和也さん)と、その妻・鳴沢未知留(多部未華子さん)の二人に突如襲い掛かる、愛娘の"完全誘拐"事件。誘拐事件に巻き込まれることで浮き彫りになる、様々な感情や人間模様を描いたノンストップファミリーエンターテインメント作品となっています。二宮和也さんと多部未華子さんは、「山田太郎ものがたり」(2007年/TBS 金曜ドラマ)以来、15年ぶりの共演となりました。本作品は、第112回ザテレビジョン ドラマアカデミー賞で作品賞など5冠に輝いています。
期間平均視聴率(世帯視聴率)は13.0%、最高視聴率(世帯視聴率)は最終回の16.4%と、2020年代の二宮和也さん主演ドラマで最も高い視聴率を誇る作品となっています。
主題歌はUruさんの「それを愛と呼ぶなら」。

ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~(2023年/フジテレビ 月9)

二宮和也さん初のフジテレビ月9枠主演作である本作は、クリスマスイブという聖夜の"たった1日"の出来事を1クールかけて描く、謎と愛と奇跡の物語。主人公は別々の人生を歩んできた、全く関わりを持たない3人の男女。3人それぞれの場所での物語が同時並行で進行し、次第に3人の人生が運命的に交わっていく、壮大なエンターテインメント作品。第1話からの伏線が最終回で全て回収されるところに注目です。二宮和也さんのほか、中谷美紀さん、大沢たかおさんのトリプル主演。中谷美紀さん、大沢たかおさんも、フジテレビ月9ドラマ初主演となりました。二宮和也さんは記憶喪失の逃亡犯・勝呂寺誠司、中谷美紀さんは地方テレビ局の報道キャスター・倉内桔梗、大沢たかおさんは老舗レストランの孤高のシェフ・立葵時生を演じています。
期間平均視聴率(世帯視聴率)は5.4%、最高視聴率(世帯視聴率)は初回の7.8%でした。
主題歌には北欧発日系シンガー ミイナ・オカベさんの「Flashback feat. Daichi Yamamoto」が起用されています。 

4.二宮和也出演ドラマは他にも

二宮和也さんは連続ドラマだけではなく、多くの単発のドラマでも主演を務めています。

TBSのスペシャルドラマでは、2006年から2009年にかけて3つの作品で主演を務め、これらの作品は感動ドラマ三部作と呼ばれています。
2006年放送の「少しは、恩返しができたかな」では、悪性の肉腫という難病と闘う卓球少年・北原和憲を熱演。和憲の母親を大竹しのぶさんが演じています。この役で二宮和也さんは、第15回(平成18年度)橋田賞を受賞しました。
パク・ミギョンさんの『走れ、ヒョンジン!』を原作とした「マラソン」は2007年放送。本作で二宮和也さんはフルマラソンに挑戦する自閉症の青年・宮田彰太郎を演じ、第62回文化庁芸術祭テレビ部門の放送個人賞を俳優として初めて受賞しました。彰太郎を支える母・宮田晴江役として田中美佐子さん、彰太郎のマラソンコーチである野口洋二役としてTOKIOの松岡昌宏さんが出演しています。
2009年には、脳性まひという障害がありながらもアメリカでセールスマンとして活躍したビル・ポーター氏の半生記『きっと「イエス」と言ってもらえる-脳性まひのビル・ポーターはトップセールスマン』を原作とした、「DOOR TO DOOR〜僕は脳性まひのトップセールスマン〜」で主演。二宮和也さんは、生まれつき脳性まひによる障害がありながらもセールスマンとして活躍する青年・倉沢英雄を演じています。

2009年には、TBSにてJNN50周年記念スペシャルドラマと銘打って放送された、「天国で君に逢えたら」でも主演を務めました。プロウィンドサーファーの飯島夏樹さんによる小説『天国で君に逢えたら』と、その続編である『神様がくれた涙』を原作とした本作品。二宮和也さんはガン患者の心のケアをする精神科医・野々上純一を演じ、その妻・野々上夏子を井上真央さんが演じました。本作品が二宮和也さん初めての父親役となりました。

日本テレビ 24時間テレビ内のスペシャルドラマとして2012年放送の「車イスで僕は空を飛ぶ」では、下半身不随となった車イスの青年・長谷部泰之を演じ、役作りで金髪になった姿が話題になりました。共演は上戸彩さん、鈴木福さん、薬師丸ひろ子さんなど、実力派キャスト陣。本ドラマの番組平均世帯視聴率は23.8%で、2012年の年間高世帯視聴率番組TOP30にランクインしています。

2015年にはTBSの年末ドラマ特別企画「赤めだか」にて立川談春役で主演し、立川談志役のビートたけしさんと共演。
翌年2016年には、夏目漱石没後100年を記念した作品である、フジテレビの新春ドラマスペシャル「坊っちゃん」にて主演を務めました。そのほか、松下奈緒さん、古田新太さん、八嶋智人さん、山本耕史さん、及川光博さんら、豪華俳優陣が個性的な登場人物を演じています。
同じくフジテレビの新春ドラマスペシャルとしては、2022年の「潜水艦カッペリーニ号の冒険」でも主演を務め、大日本帝国海軍少佐である速水洋平を演じています。嵐の活動休止後初のドラマ出演として注目を集めました。共演は、「弱くても勝てます~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~」(2014年/日本テレビ 土曜ドラマ)以来8年ぶり2度目のドラマ共演となる有村架純さん。

主演ではないものの、フジテレビ開局55周年特別企画として2015年に放送された「オリエント急行殺人事件」にも出演。三谷幸喜さん脚本の本作は、東京ドラマアウォード2015の単発ドラマ部門でグランプリを受賞するなど、話題作となりました。主人公である勝呂武尊を野村萬斎さんが演じ、二宮和也さんは、列車内で殺害されてしまう実業家・藤堂の秘書である幕内平太役を演じました。

主演作以外にも、近年は「VIVANT」(2023年/TBS 日曜劇場)、「連続テレビ小説 あんぱん」(2025年/NHK 朝ドラ)などの話題作に出演している二宮和也さん。「VIVANT」は2026年に続編の放送が予告されており、二宮和也さんらキャストの続投も発表されています。これからどんなドラマに出演し、どんな演技を見せてくれるのか、二宮和也さんの今後の主演作/出演作と視聴率動向にも注目です。

【2025年最新版】嵐・大野智 歴代ドラマ視聴率まとめ
arashi_01ohno_FIX.webp

この記事では、「魔王」「鍵のかかった部屋」など、嵐・大野智さんが主演を務めた民放連続ドラマの視聴率をまとめています。

arashi_01ohno_FIX.webp

5.「週間リアルタイム視聴率ランキング」で視聴率がご覧いただけます

renewal_tvrating.png

特設ページにて、リアルタイム視聴率/タイムシフト視聴率や視聴人数のランキングを無料公開しています。
原則毎週木曜更新です。
アーカイブもございますので、過去の視聴率もご覧いただけます。

【本記事で紹介したサービス】
・サービス名:ビデオリサーチ「テレビ視聴率
・対象地区:関東

サービス一覧