【2025年最新版】嵐・櫻井翔 歴代ドラマ視聴率まとめ

  • 公開日:
テレビ
#タレント #テレビ #ドラマ #ランキング #視聴実態 #視聴率
【2025年最新版】嵐・櫻井翔 歴代ドラマ視聴率まとめ

アイドル・嵐のメンバーとして活躍しながら、ニュース番組のキャスターを務め、また俳優としても数々の名作ドラマに出演してきた櫻井翔さん。俳優としては、社会派作品からラブストーリー、サスペンスまで幅広い役柄を演じ、その存在感で視聴者を魅了してきました。

この記事では、全国32地区ある地上波の各エリアで24時間365日、視聴率調査を行っているビデオリサーチが、嵐・櫻井翔さんがこれまでに主演した連続ドラマの視聴率を、年代に分けてまとめています。
連続ドラマ初主演の「よい子の味方 新米保育士物語」から、最新の主演作「放送局占拠」まで、櫻井翔さん主演ドラマ10作品を一覧化し、作品の見どころを完全網羅しました。

ちなみに
ビデオリサーチの視聴率ページでは朝ドラや大河ドラマの歴代視聴率も紹介しています。
NHK朝の連続テレビ小説 歴代視聴率
NHK大河ドラマ 歴代視聴率

本記事でご紹介しているサービス【テレビ視聴率】

1. 2000年代|櫻井翔主演ドラマ視聴率一覧

2000年代の櫻井翔さん主演ドラマは全3作品です。

単位:%

年代 番組名 放送時期 放送局 主な共演者 最高視聴率
(世帯視聴率)
期間平均視聴率
(世帯視聴率)
2000年代
よい子の味方 2003/01/18~2003/03/15 日本テレビ 松下由樹、吹石一恵 13.4
初回:2003/01/18
10.6
金曜ドラマ・山田太郎ものがたり 2007/07/06~2007/09/14 TBS 二宮和也、多部未華子 17.9
最終回:2007/09/14
15.4
ザ・クイズショウ 2009/04/18~2009/06/20 日本テレビ 横山裕 14.6
最終回:2009/06/20
12.1

※最高視聴率:連続ドラマの各放送回の中で最も平均視聴率が高かった番組の視聴率。番組単位で毎分の最高値を示したもの(毎分最高視聴率)ではありません。
※期間平均視聴率:連続ドラマ全放送回を通しての平均視聴率。
※ビデオリサーチ調べ【関東地区】

よい子の味方 新米保育士物語(2003年/日本テレビ 土曜ドラマ)

櫻井翔さんの連続ドラマ初主演作は、2003年放送の「よい子の味方 新米保育士物語」。櫻井翔さん演じる新米保育士・鈴木太陽が、女性ばかりの環境の中で悪戦苦闘しながらも、子供たちや保護者との信頼関係を築いて行く姿を描いた成長物語となっています。嵐の他メンバーが友情出演していることも話題となりました。同じ日本テレビにて放送の単発ドラマ「介護家族-花、咲きまっか-」に出演の相葉雅紀さんは、ドラマにて自身が演じる俣木晃役で第7話に出演。第8話には大野智さんが、嵐の冠バラエティ番組である「Cの嵐!」で扮しているクレームエージェント役で出演しました。さらに最終回には、日本テレビにて前年に放送した「ごくせん」に出演していた松本潤さんが、自身が演じた沢田慎役で出演しています。
期間平均視聴率は10.6%、最高視聴率は初回の13.4%でした。
主題歌は嵐の通算10枚目のシングルとなった「とまどいながら」。

ザ・クイズショウ(2009年/日本テレビ 土曜ドラマ)

生放送のクイズ番組を舞台に、司会者と彼を操る番組ディレクターが解答者たちの裏に隠された様々な秘密を暴き出すサイコサスペンスドラマ。人気番組「ザ・クイズショウ」の司会者・神山悟役を櫻井翔さんが、「ザ・クイズショウ」のディレクター・本間俊雄役をSUPER EIGHTの横山裕さんが演じています。
本作は2008年に日本テレビで放送された「THE QUIZ SHOW」の2年後を描いたリメイク作品。「THE QUIZ SHOW」では番組司会者を片桐仁さんが、ディレクターを戸次重幸さんが演じました。
期間平均視聴率は12.1%、最高視聴率は最終回の14.6%でした。
主題歌は嵐の「明日の記憶」。「Crazy Moon〜キミ・ハ・ムテキ〜」との両A面シングルとして発売され、初動売上50.2万枚でオリコン週間シングルランキング初登場首位を獲得しました。さらに、2009年のオリコン シングル年間ランキングでも2位となっています。

【2025年最新版】嵐・二宮和也(ニノ) 歴代ドラマ視聴率まとめ
arashi_02nino_FIX.webp

この記事では、「山田太郎ものがたり」「流星の絆」「ブラックペアン」など、嵐・二宮和也さん(ニノ)が主演を務めた民放連続ドラマの視聴率をまとめています。

arashi_02nino_FIX.webp

2. 2010年代|櫻井翔主演ドラマ視聴率一覧

2010年代の櫻井翔さん主演ドラマは全4作品です。

単位:%

年代 番組名 放送時期 放送局 主な共演者 最高視聴率
(世帯視聴率)
期間平均視聴率
(世帯視聴率)
2010年代
日曜劇場・特上カバチ! 2010/01/17~2010/03/21 TBS 堀北真希 12.9
初回:2010/01/17
9.4
謎解きはディナーのあとで 2011/10/18~2011/12/20 フジテレビ 北川景子、椎名桔平 18.1
初回:2011/10/18
15.9
家族ゲーム 2013/04/17~2013/06/19 フジテレビ 神木隆之介、浦上晟周 16.7
最終回:2013/06/19
13.0
先に生まれただけの僕 2017/10/14~2017/12/16 日本テレビ 蒼井優、多部未華子 10.5
3回:2017/10/28
8.8

※ビデオリサーチ調べ【関東地区】

謎解きはディナーのあとで(2011年/フジテレビ)

2011年の本屋大賞を受賞した東川篤哉さんによる大ベストセラー小説を原作とした本作品は、毒舌執事と令嬢刑事が事件の真相に迫っていくミステリー。有名企業「宝生グループ」社長の一人娘であることを隠し、国立署の新米刑事として勤務する"お嬢様"・宝生麗子を北川景子さんが、麗子に仕える執事兼専属運転手・影山を櫻井翔さんが、そして麗子の上司であり自動車メーカー「風祭モータース」の御曹司である風祭京一郎を椎名桔平さんが演じています。本作にて櫻井翔さんはフジテレビの連続ドラマ初主演となりました。
期間平均視聴率は15.9%、最高視聴率は初回の18.1%と、櫻井翔さん主演ドラマの中で最も視聴率の高い作品となっています。その人気の高さから、2012年にはスペシャルドラマ「謎解きはディナーのあとで スペシャル」が放送。翌2013年には劇場版として『映画 謎解きはディナーのあとで』と、映画に先駆けたスペシャルドラマとして「謎解きはディナーのあとでスペシャル 船上探偵・影山」、「謎解きはディナーのあとでスペシャル~風祭警部の事件簿~」が制作されました。
主題歌はドラマ・映画ともに嵐の「迷宮ラブソング」。

家族ゲーム(2013年/フジテレビ)

不気味で何を考えているかわからない破天荒な家庭教師が、多くの問題を抱えた教え子とその家族を変えていく"教育"と"家族"のドラマ。「天才家庭教師」吉本荒野役を櫻井翔さんが演じました。共演は神木隆之介さん、浦上晟周さん、忽那汐里さんら。
原作である本間洋平さんの同名小説は過去にも何度か映像化されており、本ドラマで櫻井翔さんが演じた家庭教師役を、1983年公開の映画版では松田優作さんが、1982年・1984年にテレビ朝日で放送された2時間ドラマでは鹿賀丈史さんが、1983年・1984年にTBSにて放送された連続ドラマでは長渕剛さんが演じています。
期間平均視聴率は13.0%、最高視聴率は最終回の16.7%
また、本作品は第30回ATP賞テレビグランプリにて総務大臣賞を受賞しました。
主題歌は嵐の「Endless Game」。初週47.8万枚を売り上げ、オリコン週間シングルランキングで初登場1位を獲得しました。2004年発売の「PIKA★★NCHI DOUBLE」から30作連続でのシングルランキング首位獲得となり、30作連続のシングル首位は、B'z、KinKi Kids(現:DOMOTO)、Mr.Childrenに続く史上4組目の快挙達成となりました。

3. 2020年代|櫻井翔主演ドラマ視聴率一覧

2020年代(2020年~2025年末)の櫻井翔さん主演ドラマは全4作品です。

単位:%

年代 番組名 放送時期 放送局 主な共演者 最高視聴率
(個人視聴率)
期間平均視聴率
(個人視聴率)
最高視聴率
(世帯視聴率)
期間平均視聴率
(世帯視聴率)
2020年代
ネメシス 2021/04/11~2021/06/13 日本テレビ 広瀬すず、江口洋介 6.2
初回:2021/04/11
4.7 11.4
初回:2021/04/11
8.6
大病院占拠 2023/01/14~2023/03/18 日本テレビ 比嘉愛未、菊池風磨 5.0
4回:2023/02/04
4.3 7.9
最終回:2023/03/18
7.1
新空港占拠 2024/01/13~2024/03/16 日本テレビ 比嘉愛未、ジェシー 4.6
初回:2024/01/13
2回:2024/01/20
3.9 7.6
最終回:2024/03/16
6.5
放送局占拠 2025/07/12~2025/09/20 日本テレビ 比嘉愛未、菊池風磨 3.8
初回:2025/07/12
3.1 6.5
初回:2025/07/12
5.1

※ビデオリサーチ調べ【関東地区】

ネメシス(2021年/日本テレビ 日曜ドラマ)

櫻井翔さんと広瀬すずさんのダブル主演で贈る、ポンコツ探偵と天才すぎる助手が超難解な事件を解決していく極上ミステリー・エンターテインメント。探偵事務所ネメシスのメンバー、天才的ヒラメキで事件を解決に導く助手の美神アンナを広瀬すずさんが、一見できる男風だが実はポンコツの探偵・風真尚希を櫻井翔さんが、ネメシスの社長であり探偵歴30年の大ベテラン・栗田一秋を江口洋介さんが演じています。
総監督は、映画『22年目の告白-私が殺人犯です-』などで知られる映画監督・入江悠さん。
2023年には『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』も制作されました。
期間平均視聴率(世帯視聴率)は8.6%、最高視聴率(世帯視聴率)は初回の11.4%です。

大病院占拠(2023年/日本テレビ 土曜ドラマ)

鬼のお面を被った謎の武装集団によって突如占拠された大病院を舞台に、櫻井翔さん演じるとある事件のトラウマで休職中の刑事・武蔵三郎が事件に立ち向かっていくノンストップ籠城サスペンス。別居中の三郎の妻・裕子を比嘉愛未さん、病院を占拠した武装集団のリーダー・青鬼をtimeleszの菊池風磨さんが演じています。
2019年・2021年に放送のサスペンスドラマ「ボイス 110緊急指令室」の制作チームが再び結集した作品であることや、武装集団である鬼役を演じるキャスト陣が放送中に徐々に明かされていく仕掛けなどが話題となりました。
期間平均視聴率(世帯視聴率)は7.1%、最高視聴率(世帯視聴率)は最終回の7.9%
2024年には"占拠シリーズ"第2弾の「新空港占拠」が、2025年にはシリーズ第3弾の「放送局占拠」が放送されています。
主題歌は"占拠シリーズ"3作を通してSnow Manの「W」。Snow Manのメンバー 目黒蓮さんが単独初主演を務めた映画、『わたしの幸せな結婚』の主題歌である「タペストリー」との両A面シングルとしてリリース。初週90.3万枚を売り上げ、オリコン週間シングルランキングで初登場1位を獲得しました。

4. 櫻井翔出演ドラマは他にも

主演ではありませんが、櫻井翔さん出演ドラマと言えば2002年にTBSにて放送の「木更津キャッツアイ」も人気の作品です。宮藤官九郎さんが脚本を手掛け、千葉県の木更津を舞台に高校時代のクラスメートで同じ野球部だった5人の若者の成長を描いた青春ドラマ。主人公・ぶっさんを演じる岡田准一さんの他、岡田義徳さん、佐藤隆太さん、塚本高史さんら人気俳優が出演しています。櫻井翔さんはバンビ役を演じました。
ドラマの人気を受け、2003年には続編となる映画『木更津キャッツアイ 日本シリーズ』、2006年にはシリーズ完結編となる映画『木更津キャッツアイ ワールドシリーズ』が公開されました。
主題歌はドラマ・映画2作を通して嵐の「a Day in Our Life」となっています。

年代別で振り返る!宮藤官九郎(クドカン)脚本歴代ドラマ視聴率まとめ
年代別で振り返る!宮藤官九郎(クドカン)脚本歴代ドラマ視聴率まとめ

この記事では、これまでに宮藤官九郎さんが脚本を手がけた連続ドラマ計20本の視聴率を3つの年代別に分けてまとめています。

年代別で振り返る!宮藤官九郎(クドカン)脚本歴代ドラマ視聴率まとめ

多くの話題作に出演してきた櫻井翔さん。これからどんなドラマに出演し、どんな演技を見せてくれるのか、櫻井翔さんの今後の主演作/出演作と視聴率動向にも注目です。

5. 「週間リアルタイム視聴率ランキング」で視聴率がご覧いただけます

renewal_tvrating.png

特設ページにて、リアルタイム視聴率/タイムシフト視聴率や視聴人数のランキングを無料公開しています。
原則毎週木曜更新です。
アーカイブもございますので、過去の視聴率もご覧いただけます。

【本記事で紹介したサービス】
・サービス名:ビデオリサーチ「テレビ視聴率
・対象地区:関東

サービス一覧