記事一覧
記事数: 1262件
-
新サービス「Buzz ビューーン!」 視聴率×視聴質で 番組コンテンツ評価の解像度UP!
ビデオリサーチは、Twitter(現X)データを使って番組の“視聴質“を網羅的に表現するサービス「Buzzビューーン!」をリリース。サービスの概要、そこから見える番組の価値など、当ブランドマネージャーが語ります。
-
より正しく高精度なコンテンツパワーの評価へ~視聴率との"両輪"でコンテンツを立体的に評価する「視聴質」~
どのような番組がターゲットに響くのか?「視聴率」とともに、視聴後の意識・態度変容を測る指標「視聴質」が注目されています。この記事では「視聴率」「視聴質」の2つの指標が持つ役割とメリット、ビデオリサーチの取り組みについて解説しています。
-
拡大が見込まれる美容医療市場、よく見るあのテレビCMはどのくらい宣伝されている?
近年、美容意識の高まりとともに拡大する美容医療市場。それに伴い、美容医療のテレビCMを見かける機会が増えました。この記事では実際の美容医療クリニックの実績を例に現在の出稿動向がわかります。
-
【ラジオレコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO】"おしゃべりモンスター"が届けるラジオと音楽~ラジオ関西『Clip』近藤夏子さん~
ラジオレコメンダー“やきそばかおる”が注目のラジオ番組やパーソナリティを紹介する連載『I love RADIO』。今回はシンガーソングライターの近藤夏子さんに注目!インタビューしてきました。
-
ビデオリサーチ調べ!2023年春ドラマまとめ ~総合視聴率ランキング~
2023年春ドラマ総合視聴率ランキング、1位は「ラストマン」!全国32地区で視聴率調査を行っているビデオリサーチがドラマのリアルタイム視聴率、タイムシフト視聴率、総合視聴率ランキングを定期的に公開中。
-
【タレントイメージ調査100回達成】過去50年の人気タレントを総括する
1973年に開始した「タレントイメージ」調査は、今年で50年を迎え、調査実施(年2回)は100回を超えました。今回これを機に、半世紀にわたる調査結果から歴代人気タレントを紹介します。 1. 最新調査では「サンドウィッチマン」と「綾瀬 はるか」が人気1位 はじめに、最新の2023年の2月度調査結果を紹介します(図1)。男性タレントでは「サンドウィッチマン」が9度目のトップ、2位「大谷 翔平」、3位「
-
てれびのスキマの温故知新〜テレビの偉人たちに学ぶ〜「中島丈博」篇
テレビっ子ライター“てれびのスキマ”が、テレビ番組を作ってきた偉人たちの偉業と軌跡を伝える連載『てれびのスキマの温故知新』。今回は【中島丈博】篇をお届けします。
-
デジタル広告リーチ100万UUは、人数換算すると何万人?人口比率に直すと・・・
デジタル広告担当者の疑問「この広告ってどれくらいの人に届いたの?」に対して、各媒体レポートからのUU数だけでなく、実際にどれくらいの人に広告が届いているのかを検証してみました。デジタル広告運用の理解を深めたい方向けにビデオリサーチがお届けする記事です。
-
【小西 未来のハリウッドのいま、日本のミライ】作品贔屓か?大手映画館チェーンCEOが語るその裏事情とは
米LA在住の映画ライター・映画監督の小西未来がハリウッドの最新情報を伝える連載『ハリウッドのいま、日本のミライ』。今回は劇場公開におけるIMAXなどPLFスクリーンの争奪戦を取り上げます。
-
ペルソナから無限に「壁打ち相手」を作成できる! 新世代マーケティングツール「Asclone(アスクロン)」の魅力を開発担当者が語る!
ペルソナに基づいた思考パターンを再現できるデジタルクローン「Asclone」。パーソナル人工知能を活用し「特定の1人の思考を再現する」ことができるビデオリサーチのこのツールが、これまでのAIとどう違い、どのように活用できるのかをお伝えします。