データ一元管理のススメvol.1 〜貴社のデータ、ひとまとめにします〜
記事の中でご紹介しているサービスはこちら 【VR LINC】 |
【図1】
皆さんが普段の日常業務で確認しておきたい『データ』って、たくさんありますよね。
たとえばメーカーさんで言えば、POSデータ1つとっても、単純な「売上金額」はもちろんのこと
・エリア別/店舗(チェーン)別の売上個数比較
・競合他社商品との購入量比較
・値引動向
などなど、気にすべき情報はたくさんありますし、これがID-POSになるとプロフィール情報や新規/リピート率などさらに深堀したデータも見る必要が出てきます。
加えて、
・当日の気温や天候といった気象データ
・自社ECサイトでの売上データ
・お問い合わせセンターの受付データ ・・・・etc
どのデータも日々チェックしておくことがよりよいマーケティング施策に繋がることには間違いないのですが、これだけたくさんのデータがあると、限られた時間の中ですべてを毎日こまめにチェックするのは大変ですよね。
当社も数々のマーケティングデータをみなさまに提供していますが、上記の各種データに加えビデオリサーチ提供のデータもプラスされると、確認に更なる時間を要することになります。
となると、どうしても日々のデータチェックは「そのとき必ず見ておかないといけないもの」が優先され、「見ておいたほうがいいもの」は結局「見ないまま」・・・で終わってしまった、というご経験がある方も多いのではないでしょうか。
そこで当社では、単なるマーケティングデータの提供のみに留まらず、
これらの提供データを一元管理し、毎日サクッと確認できるソリューションもご提案させていただいております。
【図2】
たとえば【図2】のように、自社ですでにお持ちのシステム上に当社のデータを一緒に載せ、一元化することで
みなさんが日々チェックしているデータとCMの出稿量やGRP量の関係性を見たり、広告出稿プランの練り直しや競合把握などをクイック・かつスムーズに行うことができるようになるでしょう。
⇒一元管理でどんなことができる?具体事例はこちら
当社保有のデータは、Tabreau、Datoramaをはじめとする各種BIツールとの接続や貴社保有のDMPや貴社オリジナルの各種システムとの連携も可能です。
ご興味をお持ちの方はお気軽にお問合せください。
【関連リリース】
★VR LINC、Tableauとの接続開始 ビデオリサーチデータと外部データをシームレスに可視化・分析が可能に
記事の中でご紹介しているサービスはこちら 【VR LINC】 |
執筆者
※このプロフィールは、最新のものとは異なる場合があります。
関連記事
-
メディア【小西 未来のハリウッドのいま、日本のミライ】「既定路線」だったパラマウント売却が危機に トランプ大統領の200億ドル訴訟で暗雲#動画配信 #小西未来 #映画 #海外
-
メディアSVOD動画でも"視聴ジャーニー"は視聴体験満足度を高めるのか? 〜映像視聴の生活者研究シリーズ〜#ひと研究所 #デジタル #動画配信 #映像視聴の生活者研究 #視聴ジャーニー #視聴ジャーニー調査 #視聴実態
-
メディアデータと専門家が示すテレビ視聴の変化2000→2024|放送100年、生活者はいま何を見ている?#MCR/ex #アフターコロナ #インターネット #コネクテッドTV(CTV) #テレビ #デジタル #生活者データ #生活行動の変化 #行動実態 #過去比較
-
メディア【ラジオレコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO】ラジオの楽しさを伝えたい!どこにいても、金曜午後はラジオノマドが聞きたくなる~STVラジオ『ラジオノマド』今朝丸仁美さん~#radiko #やきそばかおる #ラジオ
-
メディア【小西 未来のハリウッドのいま、日本のミライ】独立系映画の新興勢力、MUBIとは?#動画配信 #小西未来 #映画 #海外
-
メディア"動画視聴ジャーニー"はコンテンツジャンルで異なる 〜映像視聴の生活者研究シリーズ〜#ひと研究所 #デジタル #動画配信 #映像視聴の生活者研究 #視聴ジャーニー #視聴ジャーニー調査 #視聴実態