img img
img img
img
img
img
img img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
お問い合わせ
お問い合わせ
メディア
2023年01月11日

【VR FORUM 2022】セミナーレポートをまとめました

VRDigest編集部
VRDigest編集部

【VR FORUM 2022】セミナーレポートをまとめました

2022年11月29日(火)から12月1日(木)にかけて、「『VR FORUM 2022』~生活者とメディアのダイバーシティを見つめる。~」を開催し、メディア環境と生活者行動の多様化による今後の業界の展望についてディスカッションを行いました。今回は、創立60周年記念イベントとして過去最大規模となる3日間全23セッション、延べ37,000人を超える(※)多くの方にご参加いただきました。
※各セッションの参加人数の合計値

メディアを取り巻く環境は、加速するデジタル化とコロナ禍の影響によって生活者の意識・行動が変化したことで、生活者の可処分時間の争奪戦になっています。メディア各社はそうした状況を踏まえ、コンテンツを中心にし、グローバル展開なども視野にオリジナリティを追求し、エンゲージメントやコミュニティの創出に挑戦しています。
「VR FORUM 2022」では、各界の最前線で活躍されているキーパーソンをお招きし、生活者意識・行動の変化に伴った各社の取り組み、データやテクノロジーを活用することでさらに進化するメディアと広告の価値など、これからどのようなビジネスに向かっているのか最新事例を交え、示唆に富んだディスカッションが展開されました。

各セッションの講演内容のレポート記事をおまとめしていますので、ぜひご一読ください。
※各セッションタイトルをクリックするとレポート記事ページに移ります。



「VR FORUM 2022」レポート記事一覧

Keynote:テレビを超える挑戦
 日本テレビ放送網株式会社 代表取締役社長執行役員 石澤 顕 氏

Keynote:メディア環境変化に対応したクロスメディア広告効果測定標準化への期待
 グーグル合同会社 代表 奥山 真司 氏

放送局はこの後どうなっていく? テレビの価値を最大化
 
一般社団法人日本民間放送連盟 会長 遠藤 龍之介 氏
 サントリーホールディングス株式会社 常務執行役員 水谷 徹 氏
 日本テレビ放送網株式会社 執行役員コンテンツ制作局専門局長 髙橋 利之 氏
 株式会社TBSテレビ 取締役 中谷 弥生 氏

コロナ禍を経た生活者の変化、メディア・コンテンツへの態度と今後の展望〜求めているのは、"有意義な時間化"〜
 株式会社ビデオリサーチ 首都圏ユニットリサーチアナリシスグループマネージャー ひと研究所所長 對馬 友美子

コンテンツの力を最大限に発揮する
 プロデューサー/ディレクター 佐久間 宣行 氏
 株式会社電通グループ エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクター 澤本 嘉光 氏

多様化時代を生き抜く ローカル局のこれから
 株式会社静岡朝日テレビ 代表取締役社長 平城 隆司 氏
 株式会社仙台放送 代表取締役社長 稲木 甲二 氏
 株式会社中国放送 代表取締役社長 宮迫 良己 氏
 南海放送株式会社 代表取締役社長 大西 康司 氏
 株式会社ビデオリサーチ 執行役員ネットワークユニットマネージャー 加治佐 康代

期待しつづけるテレビCMの価値と、その先
 エイベックス・エンタテインメント株式会社 執行役員 レーベル事業本部レーベルヘッド 小井口 悠 氏
 株式会社TBSテレビ 営業局営業推進センター 営業推進部 塩川 満樹 氏
 株式会社ビデオリサーチ 企画推進ユニットPFビジネス推進グループ 寺本 花菜子

データとテクノロジーが拓く新聞ビジネスの未来
 株式会社日本経済新聞社 執行役員 牧江 邦幸 氏
 株式会社電通 新聞局長 新井 秀夫 氏
 株式会社ビデオリサーチ メディア・コミュニケーション事業ユニットマネージャー 大竹 一正

出版社のコンテンツビジネス 現状と将来像
 株式会社集英社 第3編集部 少年ジャンプ+編集長 細野 修平 氏
 株式会社集英社 デジタル事業部 次長 兼 デジタル企画課 課長 岡本 正史 氏
 株式会社ビデオリサーチ 企画推進ユニット 次世代メジャメント推進グループマネージャー 佐藤 誠

Keynote:TVerの現状とこれからのビジョン
 株式会社TVer 代表取締役社長 若生 伸子 氏

動画配信サービスの "いま"と"これから"
 株式会社サイバーエージェント 常務執行役員 株式会社AbemaTV ビジネスディベロップメント本部本部長 山田 陸 氏
 DAZN Japan Investment合同会社 シニアバイスプレジデントコマーシャル 平田 正俊 氏
 株式会社TVer 取締役COO 蜷川 新治郎 氏
 株式会社ビデオリサーチ 統括・ソリューションユニットマネージャー 河辺 昌之

Keynote:OOH最前線!DOOHの将来性と「トリプルメディアプランニング」の促進

株式会社ジェイアール東日本企画 コミュニケーション・プランニング局 プランニング第四部長 エグゼクティブ・ストラテジック・ディレクター 中里 栄悠 氏
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ アウトドアメディア局 局長代理/博報堂DYアウトドア取締役執行役員 兼 デジタルプロデュース部長 三浦 暁 氏
株式会社LIVE BOARD 代表取締役社長 櫻井 順 氏
株式会社ビデオリサーチ メディア・コミュニケーション事業ユニットメディア企画グループ プロデューサー 中山 不尽子

AIって完璧なもの?テレビって完璧を目指すもの?
 関西テレビ放送株式会社 経営戦略本部コーポレート局 総務部担当部長(CSR)野手 正敦 氏
 株式会社オルツ デジタルクローン開発担当 米倉 豪志 氏
 株式会社ビデオリサーチ 企画推進ユニット 企画推進グループマネージャー 藤森 省吾

広告会社からみたテレビメディアの価値とこれからについて
 株式会社電通 ラジオテレビ局長 石渡 弥 氏
 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ テレビタイムビジネス&ラジオ局 局長 川上 純平 氏
 株式会社ビデオリサーチ テレビ・動画事業ユニットマネージャー 板東 大介

地域に根差した人気番組の成功事例 北海道と福岡の最新事情

株式会社福岡放送 制作スポーツ局制作部 「地元検証バラエティ 福岡くん。」演出・プロデューサー 羽田野 雅裕 氏
北海道テレビ放送株式会社 編成局総合制作部長 「錦鯉が行く!のりのり散歩」企画/チーフプロデューサー 戸島 龍太郎 氏
株式会社ビデオリサーチ ネットワークユニット 北海道支社長 田巻 美保

見えてきた「ラジオ」の拡がり
 日本コカ·コーラ株式会社 マーケティング本部 NJDPカテゴリー クリエイティブストラテジスト 宮井 康太郎 氏
 株式会社エフエム東京 コンテンツビジネス本部営業局局次長 兼 営業第1部長 平岡 俊一 氏
 株式会社ビデオリサーチ メディア・コミュニケーション事業ユニット メディア企画グループ 伊藤 優喜

広告主が実践する、消費者にメッセージを届けるためのメディアプランニング
 カンテサンス 代表 日髙 由香子 氏
 ネスレ日本株式会社 マーケティング&コミュニケーションズ本部 媒体統括部統括部長 野澤 英隆 氏
 株式会社ビデオリサーチ 統括・ソリューションユニット ビジネスソリューショングループマネージャー 鈴木 康啓

コンテンツカンパニー UUUMに聞く市場トレンド
 UUUM株式会社 執行役員CMO 市川 義典 氏
 株式会社ビデオリサーチ 執行役員企画推進ユニットマネージャー 池田 宜秀

Going digital means going global?― デジタル化はグローバル化を意味する!?
 Muserk Founder CEO Paul Goldman氏
 Crown Media Family Networks SVP, Revenue & Strategic Research Tom Ziangas 氏
 ビデオリサーチUSA President&CEO 谷口 悦一

拡がるBSメディア
 株式会社BS朝日 代表取締役社長 浜島 聡 氏
 BS松竹東急株式会社 代表取締役社長 橋本 元 氏
 株式会社ビデオリサーチ 企画推進ユニットエグゼクティブフェロー 石松 俊之

プログラマティック化するプランニング
 Xandr Japan マネージングディレクター 城西 將恒 氏
 ノバセル株式会社 代表取締役社長 田部 正樹 氏
 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ AaaSビジネス戦略局 局長 飯塚 隆博 氏
 株式会社ビデオリサーチ 企画推進ユニット PFビジネス推進グループマネージャー 小木 真

サービスやデータに関するご相談はこちら
pagetop